てぃーだブログ › ゆいまーる行動隊 › ゆいまーる行動隊 › 第5陣2日目

第5陣2日目

2011年05月10日

今日はボランティアセンターが休みだったので被災地の視察に行きました。

ゆいまーる行動隊と花城会長を含め6人で、宿泊している水沢市から車で1時間半ほどかけて大槌町まで行くことになりました。
山道を越え、大槌町に入るとほどなくして瓦礫が見え始めると、次々に現れてくる崩壊した家屋、崩れ落ちている町並みに全員が息を呑みました。
第5陣2日目


写っている写真は港に打ち上げられた船の様子です。
100mはありそうな巨大な船です。


次は釜石市を視察しました。
釜石市でも沿岸部は町並みが崩壊していました。
第5陣2日目



3番目に大船渡市も同様に建物が崩壊していましたが、漁港の近くにあった繁華街も家屋がほとんど残ってない状態でした。
また、少し高台に上がると津波の影響を受けなかった場所も多かったのが印象的でした。
第5陣2日目



最後に陸前高田市になりました。
陸前高田市は町全体が津波に押し流れており、最も津波の影響を受けたであろうという印象があります。
建物はほとんど無く、沿岸部から防波堤を越え、かなりの距離が津波の被害を受けたようでした。
第5陣2日目



明日からボランティアセンターが再開されますので、ゆいまーる行動隊第5陣、全員で精一杯頑張ります!!


同じカテゴリー(ゆいまーる行動隊)の記事
第14.5陣
第14.5陣(2011-06-11 12:29)

第14陣
第14陣(2011-06-10 09:54)

TV収録
TV収録(2011-06-08 19:15)

池間先輩来る!!
池間先輩来る!!(2011-06-02 11:49)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。