てぃーだブログ › ゆいまーる行動隊 › 災害対策部会の動き › 支援物資(ガムテープ)のご提供

支援物資(ガムテープ)のご提供

2011年04月12日


支援物資(ガムテープ)のご提供

被災地(岩手県沿岸部)の避難所で段ボールを活用して被災者のみなさまのプライベート空間(パーテーションのような役目)を作る支援を行っているようですが、段ボールは大量にあるのですが、それをつなぎ合わせるために使用するガムテープが品薄で手に入らないとの事で、物資提供の依頼があったのですが、島尻JC金城理事長の迅速な対応により1000個のガムテープを無償で集め提供して頂きました。金城理事長本当にありがとうございます。
堀川理事長からも先輩にお声かけ頂き無償提供して頂きました。声掛けに即対応して頂いた皆様本当にありがとうございます。心より感謝致します。

マルゼン様 180個(金城理事長提供)
島酒屋様   20個(金城理事長→島尻JC石黒君提供)
多良川酒造様 100個(金城理事長→島尻JC砂川君提供)
嘉数グラビア様 420個(金城理事長→那覇JC嘉数君提供)
いしかわ文明堂様 200個(金城理事長→島尻JC上間君提供)
総合紙器様     60個(金城理事長→那覇JC儀間君提供)
善林堂様      20個(堀川理事長→浦添JC歴代仲嶺先輩)

集まったガムテープは4月12日夕方に岩手へ向けて発送させて頂きました。


同じカテゴリー(災害対策部会の動き)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。